TOK考え中

IB(国際バカロレア)DPのコア科目TOK(知の理論)。一体これは何なのか?どう教えるか?考え中です。

考えたことを説明することの意味

今日はTOKの勉強会に参加した。

生徒が、「考えたことを筋道立てて説明することに意味がある。」というある先生の言葉に非常に勇気をもらった。

その先生は、40人生徒がいるから、全員でディスカッションすることは難しいので、グループで話し合い、書かせたものをエキシビジョンするそうだ。友達の書いたものを見て回った上で、さらにどのように自分の意見が変容したのかをさらに記録する。ということをしているそうだ。

月曜日、さっそく真似させてもらおう。

1番めのクラスは、前回トピックだけ与えてある。

はじめにルーブリックを渡して目指すものを共有しよう。5分。

調査をしながら自分の意見を作文する。15分くらい。

それをホワイトボードに転記するなどして、エキシビジョンの環境を作る。これは不要か?いや、インクの文字の見やすさは捨てがたい。

エキシビジョンをする。15分くらい。

最後に、友達の意見を見ての書き足しの時間をとって、残り10分くらいまで使って、終わった生徒から終わり、という形かな。

とりあえずやってみよう。